ホーム >> スタイルエッセンス自分らしいスタイルの秘密 >> 陰陽の解説(簡易版)

陰陽の解説(簡易版)

スタイルエッセンスで使用する陰陽の理論について簡単に解説します

ベル・ノースラップと陰陽バランス理論

1920年代、アメリカのコロンビア大学師範学校の教授ベル・ノースラップは、古代中国の伝統的な世界観を表す「陰」と「陽」の概念をパーソナルスタイルに応用した研究を発表しました。彼女は、この概念を服装と個人のスタイルの関係に取り入れ、個性や服装の特徴を「陰」と「陽」に分類することで、服装選びの指針を示しました。

スタイルエッセンス診断はノースラップの陰陽バランス理論を使った診断方法です。

▶︎陰陽バランス理論の詳しい解説はこちらへ

陰陽の対極の特徴を認識する

人の個性を分類する際、まず対極にある特徴を理解し、それを基準に個々の持つ特徴の違いを観察すると効果的です。人の個性や、ライン・形状・色の違いは、対照的なものを並べて見ることでより明確になります。

最初は陰陽の違いを見極めるのが難しく、主観的な好みに左右されることもあります。まずは、自然や芸術作品に存在する陰陽に目を向けると、基本的な対極の特徴をより客観的に観察しやすくなります。

陰陽の象徴

陽:

力強さ・活力・堅さ・はっきりとした明確なもの
太陽、燃え盛る炎、樫の木、大きく華麗な花(百合、ひまわり、ダリア)

陰:

静けさ・優しさ・柔らかさ・捉えどころがなく曖昧なもの
月、穏やかな湖水、柳の木、小さく繊細な花(すずらん、スミレ、桃の花)

陰陽のバランスを保つことが全体の調和につながります。自然の一部である私たち人間もまたこの二つの要素から構成されています。

TOPへ戻る



自然界に見られる陰陽

自然の中にも明確な対比が存在します。

例えば、力強くまっすぐ伸びた樫の木やレッドウッドは、繊細な白樺や優雅に揺れる柳の木とは対照的です。小さなハチドリと凛々しい鷲、おとなしい鹿と百獣の王ライオンも、同じ動物でありながら大きく異なります。

スズランの可憐さとカラーリリーの清廉なシルエットなど、それぞれが独自のラインや色、質感を持ち、固有の美しさを表現しています。

YANG カラーリリー

YIN すずらん

芸術に見られる陰陽

美術の世界でも、こうした対極の表現は顕著です。例えば、アメリカの画家グラント・ウッドの《アメリカン・ゴシック》では、シンプルな農家の前に立つ男女が描かれています。細長い顔、大きな無地の面積、抑えた色彩、垂直のラインが強調され、厳格さや力強さが感じられます。

一方、19世紀フランスの画家ルノワールの《白い服の少女》では、白いドレスを着た6歳ほどの小さな女の子が描かれています。曲線が多用され、繊細な柔らかさが際立ち、《アメリカン・ゴシック》とは対照的です。

YANG

American Gothic / Grant Wood

YIN

Lucie Berard (Child in White)/ Pierre-Auguste Renoir

このような対比は、家具や建築にも見られます。モダンデザインの直線的なシンプルさと、ルイ15世時代のフランス家具やヴィクトリア朝の装飾過多なデザインの違いもその一例です。また、陶磁器や銀製品のデザインにも、このような対極の要素が表れています。

YANG

YIN

TOPへ戻る



スタイルエッセンスの陰陽の基本

陰と陽は、対極にある二つの要素が相互に作用しながら全体を形成することを表しています。ノースラップは、この概念をわかりやすく説明するために、自然界の例を用いました。

YIN小さく、丸みがあり、短い、繊細、
小鳥、柳の木、バラ、スミレ
YANG大きく、鋭く、長い、力強い、
レオパード、樫の木、百合、ひまわり

自然界では、陰と陽の要素が混在しながら存在しています。それぞれが独自のラインや色、質感を持ち、それぞれの美しさを表現しています。例えばスイレンは背が低く水辺に浮かぶ繊細な花(陰)でありながら、形がしっかりとしていて鋭い(陽)というYINとYANGのエッセンスを持っています。アヤメの柔らかな花びらと鋭く長い葉にも陰陽の組み合わせを感じ取ることができます。

TOPへ戻る



パーソナルスタイルへの応用

ノースラップは陰陽に置き換えた分類方法に基づき、スタイル、体型、個性は相互に関係し、調和の取れた自己表現を生み出すことができると考えました。彼女は次のように述べています。

「すべての女性には、自然と同じように陰と陽の要素が混在しています。重要なのは、女性を陰と陽の二つの“タイプ”に分類することではなく、それぞれの美的な要素を理解し、それにふさわしい装いをすることです。」

スタイルエッセンス診断は陰陽バランスの尺度を使ったスタイル分類です

個人の外見的特徴や性質を「陰(柔らかく曲線的)」と「陽(シャープで直線的)」の要素に分類し、それに基づいたスタイルの選択を提案します。

自分の持つ「陰」と「陽」のバランスを分析することで、魅力を最大限に引き出す服装が選びやすくなります。

陰陽バランスの特徴をもとに、スタイルの基本となる7つのタイプが存在します。まずは、自分が陰陽のどちらのタイプにより調和するのかを確認しましょう。

人の見た目に現れる陰陽の特徴

特 徴
体格背が高い、骨が大きい長い背が低い、骨が小さい短い
髪・目の色暗い色明るい色
顔の特徴大きく角ばっている小さく丸みがある
印象威厳がありエネルギッシュ、堂々としている穏やか優しい、控えめでおとなしい
よく響き力強い、低音、落ち着きのある話し方軽やかで柔らかい、高音、早口
歩き方堂々とした広い歩幅、直進軽快で優雅、揺れる動き
成熟度大人っぽい、成熟して見える、洗練子供っぽい、若い(未熟にみえる)、素朴

服装と個性の調和

スタイルエッセンスを活用した服装選びで最も重要なのは、「自身の個性」と「服装の印象」を一致させることです。

  • 陰(Yin)の人が陽(Yang)寄りの服を着ると、服の強度に圧倒されているように見える、服に着られているように見える
  • 陽(Yang)の人が陰(Yin)寄りの服を着ると、本人の持つ力強さや存在感が消える、自信のない人物に見えたり、周囲から正当に認識されない

自分の陰陽がよくわからない?先ほど見た椅子をもう一度思い出してみてください。あなたが座っているのはどちらの椅子ですか?

YANG

YIN



YANG 中庸YIN
ドラマティックエスリアル
ナチュラルクラシックロマンチック
ガミンアンジェーヌ

YIN/YANGバランスのスケールを陰陽のシンボルに配置する下の図のような位置関係で表現することができます。

  • 円の上部 大型
    ドラマティック・エスリアル
  • 円の中部 中型
    ナチュラル・ロマンティック・クラシック
  • 円の下部 小型
    ガミン・アンジェーヌ

大型小型といった表現は背の高さ、成熟度といった属性と関連します。ただし身長の項目は実際の数値よりも見た目の印象が優先されます。

対角線上に位置するエッセンスは、対極の特徴を持っています。例えば、ドラマティックの対極はアンジェーヌです。このような対極のエッセンスが組み合わさることで、独自の美しさとして認識されるようになります。

テイラー・スウィフトは高身長(約178cm)のため、キビータイプではドラマティックが優勢ですが、スタイルエッセンス診断では次のように分析します。

テイラー・スウィフト DGCI
ドラマティック/ガミン/クラシック/アンジェーヌ

注)著名人の例ではパーセンテージは明記しません。エッセンスの並びは割合の順ではなく、YANG-中庸-YINの順です。テイラーの場合、ドラマティックは他に比べて少ないです。

TOPへ戻る




調和が生み出す美しさ
スタイルエッセンス診断で見つけるあなたの魅力

多くの人は、調和のとれた美しさや色彩、バランスの取れたプロポーションに直感的に魅了されます。服装とその着用者が見事に調和し、一体となるとき、そこには洗練された特別な美が生まれます。適切に装った女性は品格を漂わせ、見る人に心地よい印象を与えます。

スタイルエッセンス診断は、服装と個性を結びつけ、統一感のある魅力的な印象を生み出すためのガイドラインを提供します。

TOPへ戻る

この記事が役に立ったと思ったら、ぜひ高評価をお願いします!



陰陽の解説簡易版は以上です。

陰陽バランスに関する詳しい解説は下記のリンクからお読みください

自分らしさを演出する
スタイルエッセンス診断

スタイルエッセンス診断では、あなたの美しさを「陰」と「陽」のバランスで分析し、個性を活かす最適なエッセンスをご提案します。

「どんな服が自分に似合うのか分からない」「自分らしさを表現できるスタイルを見つけたい」そんなお悩みをお持ちの方にぴったりのサービスです。無理に流行を追うのではなく、あなただけのスタイルを見つけてみませんか?

スタイルエッセンス診断の
診断内容・料金・詳細はこちらから▼

スタイルエッセンス関連記事




error: Content is protected !!